Shiki-Michikusa.com
X (旧Twitter) | Twitch

Divison2 シーズン日程

Divison2 シーズン日程の画像

目次

  1. ◆Division2のシーズンについて
  2. ◆Year6 Season3「Burden of Truth」の日程
  3. ◆Year6 Season2「Shades of Red」の日程
  4. ◆Year6 Season1「First Rogue」の日程
  5. Division2の関連ページ

Divison2のシーズンについて

1つのシーズンの期間は「約4ヶ月間」。この間に色々なイベントが毎週開催されます。1週は日本時間で「火曜17時〜翌週の火曜16時59分」。Division2を買っていればシーズンは無料でプレイ可能。

SHDレベルとは別にシーズンレベルが100までありシーズンレベルが上がると報酬品(エキゾチック・ギアセット・武器・防具など)が貰えます。1,000円程のシーズンパスを購入すると1レベル毎に報酬品が貰え、デイリー・プロジェクトとして「シーズン・プロジェクト」も追加されます。

◆主なイベント

マンハントは新たなストーリーを体験できます。コントロールポイント・懸賞金・ミッションなどをクリアーしていきます。最後にクライマックス・ミッションという特別なミッションがあります。Y6S2からはスカウトに代わり「誰かを倒す」のではなく「誰かを仲間に入れる」という感じになりました。

シーズン・モディファイアは、シーズン毎に異なる体験を与えるコンテンツです。シーズン毎に変わっていきます。MODを装備する事ができ、アクティブMODが3個・パッシブMODが12個あります。アクティブは1個・パッシブは3個まで装備でき、組み合わせにより個性を多少出す事ができます。Y6S2から加わりました。

シーズン・ジャーニーは、シーズン期間中に1~7つのジャーニーミッションをクリアーして「モディファイアのMOD、エキゾチックキャッシュ(宝箱)、エキゾチック部品、装備、素材、衣料品」を獲得するコンテンツです。Y6S2から加わりました。

グローバルイベント(GE)は特殊なバフ・デバフがゲームに追加されます。爽快感のあるイベントもありますが面倒くさいだけのイベントもあります。オン・オフ可能。★を獲得でき、★は専用のキャッシュ(宝箱)と交換できます。獲得できる★の数に上限はありません。★は専用のキャッシュ以外に作戦基地(ホワイトハウス)でも任意のキャッシュと交換できます。

リーグは難易度ハードもしくはチャレンジのミッションを指定された時間内にクリアーすると、クリアータイムに応じて1ミッションで最大10個の★が貰え、★は専用の宝箱と交換できます。獲得できる★の数には上限があります。Y6S2から開催されていません。

衣料品イベントはSHDレベルが4上がる毎に特殊な衣料品の鍵が貰え、衣料品イベントの衣料品と交換できます。Y6S2から開催されていません。

Year6 Season3「Burden of Truth」の日程

期間は「2025年2月25日17時~6月3日16時59分(日本時間)」まで。またイベントがスカスカ状態なので前シーズンと同じく追加されていくと思われます。追加されたり延長されたりしたら、その都度更新します。リーグ衣料品のイベントは前シーズンは無くなっていて、今シーズンも見当たらないので消滅したかもしれません。

・3月3日~10日と10日~17日の2回に分けて「ツイッチ・ドロップス」が開催。該当する配信を視聴する事で「6周年をテーマにした限定リワード」、「エキゾチックキャッシュ」、「ネームドキャッシュ」をゲットできる。

・4月1日~8日「エープリルフール・イベント」が開催。何かおかしいエキゾチックがドロップ。

・4月8日~22日「イースター・イベント」が開催。専用のプロジェクトを完了すると「ラピットシーズンの衣装ネームド武器、キャッシュ(宝箱)」を獲得。
2月25日【Y6S3について】
マンハント・スカウト1
シェパードXPイベント(2月25日~3月11日)
ツイッチ・ドロップス(3月3日~17日)
3月4日マンハント・スカウト2
シェパードXPイベント(2月25日~3月11日)
ツイッチ・ドロップス(3月3日~17日)
3月11日マンハント・スカウト3
GE「ゴールデンバレット」
XP5倍イベント(3月11日~18日)
ツイッチ・ドロップス(3月3日~17日)
3月18日【Y6S3.1について】
マンハント・スカウト4
シーズンXPイベント(3月18日~25日)
3月25日マンハント・スカウト5
GE「SHDエクスポーズ」
ケンリー大学のエクスペディション
4月1日マンハント・スカウト6
コンクリフトXPイベント(4月1日~8日)
エープリルフール・イベント(4月1日~8日)
4月8日【Y6S3.2について】
マンハント・スカウト7
イースター・イベント(4月8日~22日)
4月15日マンハント・スカウト8
ケンリー大学のエクスペディション
イースター・イベント(4月8日~22日)
4月22日マンハント・スカウト9
ダークゾーンXPイベント(4月22日~日)
4月29日マンハント・スカウト10
GE「ハリウッド」
XP3倍イベント(4月29日~月日)
5月6日マンハント・スカウト11
ケンリー大学のエクスペディション
5月13日シーズンXPイベント(5月13日~月日)
5月20日GE「蘇生」

Year6 Season2「Shades of Red」の日程

期間は「2024年10月29日17時〜2025年2月25日16時59分(日本時間)」まで。以前までのシーズンはリーグ衣料品イベントがあってグローバルイベント(GE)も回数が多く日程が詰まっていたのですが、今シーズンはイベントがスカスカ状態。(シーズン開始当初はスカスカで徐々にGEやイベントが組み込まれていった)

日程がスカスカになった理由は、開発が今までのシーズンとは違う別物のシーズン(ディアブロ4のようなシーズン制)をやろうとアナウンスしたら大不評でキャンセルとなり、今シーズンを急ピッチで作ったからと思われます。あとDLCも作っているらしいので手が回らなかったと。

◆新たに追加されたコンテンツ

・「シーズン・モディファイア」、「シーズン・ジャーニー」、「優先目標」の新コンテンツが実装されました。期間はシーズン全日。

・「シーズン・モディファイア」はシーズン毎に異なった新たな体験を与えるコンテンツです。今シーズンは「距離」に焦点が当てられています。オンにすると敵との距離に応じてエージェントの攻撃力が上がります。特殊な効果を帯びた敵も出現して注意しないとすぐにダウンしてしまう危険な反射ダメージを持った敵も現れます。

その他にアクティブMOD(3種類の中から1つ)とパッシブMOD(12種類の中から3つ)を装備でき様々な効果をエージェントにもたらします。新しいディレクティブのような物ですが報酬はエージェントの攻撃力と付けたMODの効果のみで獲得XPが上がったりはしません。ぶっちゃげ私は今シーズンのモディファイアは好きではありません。

・「シーズン・ジャーニー」は「シーズン・プロジェクト」のような物です。クリアーするとアクティブMODやキャッシュ(宝箱)、経験値などが貰えます。これは苦行コンテンツです。シーズン・ジャーニーの攻略はコチラ。

・「優先目標」は無限プロジェクトのような物です。「オープンワールド・ミッション・拠点ミッション・アクティビティ(カウントダウン、サミット、ディセント)・PvP」の中から好きな物を選択して出された目標をクリアーします。報酬は「経験値、お金、素材、エキゾチック装備、パッシブMOD」になります。私はパッシブMODを全て取得したら1日1回やるかどうかになっています。デイリープロジェクトなどでプレイするミッションなどと重なったら報酬が増えてラッキーという感じです。重ならなかったらスルーしています。

・マンハントは「マンハント・スカウト」に変更され、毎週3つのお題(アクティビティやミッション)をクリアーしていく感じです。最終ミッションはヒロイックの上の難易度のマスターがあるらしいです。レジェンダリーと同等なのか上なのかは不明。
・10月29日~11月12日まで「ツイッチ・ドロップス」が開催。該当する配信を視聴する事で色々なアイテムをゲット。

・11月28日から「ベテラン・リワード・プログラム」が開催。ネームド・アサルトライフル「レキシントン」とDivisionとDivision2の初ログイン時期によってブロンズ・シルバー・ゴールドのレキシントンのスキンが貰える。

・12月10日~26日まで「ウインターイベント」が開催。ネームド・ニーパッド「スノーマシン」と衣料品をゲット。今までのイベント装備もホーダー(ルートゴブリン)からゲット可能。

・2月4日~18日まで「バレンタイン・イベント」が開催。ネームド・アサルトライフル「ファーストサイト」が貰える。今までのイベント装備もホーダー(ルートゴブリン)からゲット可能。
10月29日【Y6S2について】
マンハント・スカウト1
獲得XP3倍イベント(10月29日~11月5日)
フリープレイ(10月31日~11月4日)
ツイッチ・ドロップス(10月29日~11月12日)
11月5日マンハント・スカウト2
ツイッチ・ドロップス(10月29日~11月12日)
11月12日【TU22.1について】
マンハント・スカウト3
11月19日マンハント・スカウト4
11月26日マンハント・スカウト5
GE「SHDエクスポーズ」
ベテラン・リワード・プログラム(11月28日~1月1日)
獲得XP5倍イベント(11月28日~12月1日)
12月3日【TU22.2について】
マンハント・スカウト6
ベテラン・リワード・プログラム(11月28日~1月1日)
12月10日マンハント・スカウト7
ウインターイベント(12月10日~26日)
ベテラン・リワード・プログラム(11月28日~1月1日)
12月17日マンハント・スカウト8
ウインターイベント(12月10日~26日)
ベテラン・リワード・プログラム(11月28日~1月1日)
12月24日マンハント・スカウト9
ウインターイベント(12月10日~26日)
ベテラン・リワード・プログラム(11月28日~1月1日)
獲得XP3倍イベント(12月24日~1月1日)
12月31日マンハント・スカウト10
GE「ハリウッド」
ベテラン・リワード・プログラム(11月28日~1月1日)
獲得XP3倍イベント(12月24日~1月1日)
1月7日マンハント・スカウト11
1月14日マンハント・スカウト12
1月21日マンハント・スカウト13
GE「蘇生」
獲得XP5倍イベント(1月24日~1月27日)
1月28日マンハント・スカウト14
【Y6S3 PTS】(1月31日~2月5日)
2月4日【TU22.3について】
マンハント・スカウト15
GE「ゴールデンバレット」
バレンタイン・イベント(2月4日~18日)
マイスターXPイベント(2月4日~11日)
2月11日マンハント・スカウト16
バレンタイン・イベント(2月4日~18日)
シーズンXPイベント(2月11日~18日)
2月18日GE「極性スイッチ」

Year6 Season1「First Rogue」の日程

期間は「2024年6月11日17時~10月1日16時59分(日本時間)まで。」

・2024年8月6日〜20日まで「サマーイベント」が開催、ネームド・ライフル(水鉄砲)「クーラー」と衣料品をゲット。

・2024年9月17日~10月1日まで「ムーンケーキ(月餅)イベント」が開催、ネームド・ハンドガン「ザ・ハーベスト」と衣料品をゲット。

・シーズンが延長され「スローバックイベント」が2024年10月8日から開催。シーズン2.0に向けての前夜祭のようなイベント。4日間で変わる5つのグローバルイベント(GE)と過去の10個のマンハントミッション(10個のエキゾチックが確定ドロップ)やキャッシュからエキゾチックが10%の確率で出るなど。
6月11日マンハント1
6月18日リーグ1周目
GE「SHDエクスポーズ」
6月25日リーグ2周目
衣料品イベント「クロスロード」
7月2日GE「ガーディアン」
衣料品イベント「クロスロード」
7月9日マンハント2
衣料品イベント「クロスロード」
7月16日リーグ1周目
GE「極性スイッチ」
7月23日リーグ2周目
7月30日GE「ゴールデンバレット」
8月6日マンハント3
サマーイベント
8月13日リーグ1周目
GE「ハリウッド」
サマーイベント
8月20日リーグ2周目
8月27日GE「蘇生」
9月3日マンハント4
獲得XP3倍イベント(3日~10日)
9月10日リーグ1周目
9月17日リーグ2周目
ムーンケーキイベント
9月24日GE「ゴールデンバレット」
ムーンケーキイベント
獲得XP5倍イベント(27日~30日)
10月1日イベント何もなし
10月8日スローバックイベント
ジュピター・ホーネット
GE「SHDエクスポーズ」
10月12日スローバックイベント
シェーファー・フェイ
GE「極性スイッチ」
10月16日スローバックイベント
ルイス・アンダーソン
GE「ハリウッド」
10月20日スローバックイベント
ストーブパイプ・マリ
GE「ガーディアン」
10月24日スローバックイベント
リクルーター・ケルソ
GE「ゴールデンバレット」
Divison2 Year6 Season3のビルドの画像 Divison2 初心者向けの基本知識と設定の画像 Divison2 シーズン・ジャーニー攻略の画像 Divison2 クライマックス・ミッション 宇宙局本部テオ・パーネル 難易度マスター攻略の画像 Divison2 キーナー時計・スペシャリゼーション一覧の画像 Divison2 リンク集の画像 Divison2 Year6 Season2のビルドの画像